中学生
これで第一志望高校に合格できる!

1. 中1から「5教科」の勉強を積み重ねる

公立高校入試は「英数国理社」の「5教科」が課されます。そして、みなさんが大学進学の際に、国公立大学に進学することを希望する場合、「大学入学共通テスト」で「5教科7科目」を受験する必要があります。英語・数学のみならず、国語・理科・社会も中学での学習内容は当然理解できていることが前提で、高校の授業は進んでいきます。高校生から“国語の文章を読んでも難しくて理解できない”“数学も難しいけれど理科はもっと難しい”“日本史や世界史は覚えることが多すぎる”という声が聞かれるのも、中学時代の土台作りが十分でないことが理由として考えられます。 そのため、中1から「5教科」の勉強を着実に積み重ねていくことが大切です。


2. 季節休みに「復習」する

定期テストでは解けた問題も、しばらくすると、解けなくなることがあります。
それは、長期記憶に定着していないためです。それを防ぐために効果的な学習が、“季節休みに「復習」する”ことです。時間をおいて忘れかけた頃に復習することで、長期記憶に定着し、第一志望校合格力の源となります。

短期集中で「復習」ができる!「ベーシックEX テーマ別演習」

導入授業で、基本の復習した後、演習授業で学習内容の完全定着を図ります。

中1春期
中1夏期
中1冬期
中2春期
中2夏期
中2冬期
中3春期
中1春期
【英語】導入授業

【英語】導入授業

【数学】導入授業

【数学】導入授業

中1夏期
【国語】導入授業

【国語】導入授業

【理科】導入授業

【理科】導入授業

中1冬期
【社会】導入授業

【社会】導入授業

中2春期
【英語】導入授業

【英語】導入授業

【数学】導入授業

【数学】導入授業

中2夏期
【国語】導入授業

【国語】導入授業

【理科】導入授業

【理科】導入授業

中2冬期
【社会】導入授業

【社会】導入授業

中3春期
【英語】導入授業

【英語】導入授業

【数学】導入授業

【数学】導入授業

【国語】導入授業

【国語】導入授業


3. 英語・数学の「弱点」は、早め早めに解消する

英語・数学は積み重ねの科目です。「弱点」を放置しておくと雪だるま式にわからないことが増え、その挽回には多くの時間が必要となります。そのため英語・数学の「弱点」は、早め早めに解消することが大切です。

「弱点」が「強み」になる!「ベーシックTG」

「弱点」を基礎から学び直し、しっかり基礎を固めて「強み」に変える。「ベーシックTG」は、そのための授業です。

英語
数学
導入授業授業1回20分(授業内での演習時間を含みます)
要点のまとめと確認問題

「基本事項の解説」と「確認問題演習」で、基礎をしっかりと理解し定着させることができます。

【英語】導入授業

【英語】導入授業

導入授業授業1回20分(授業内での演習時間を含みます)
例題と問題

「例題の解説」と「問題演習」で、基礎をしっかりと理解し定着させることができます。

【数学】導入授業

【数学】導入授業


4. 中3夏から「志望校合格カリキュラム」で勉強する

中3の夏に「中1・中2の復習」、秋から冬にかけて「中3の復習」、入試直前期に「総まとめの演習」、これが志望校合格のためのカリキュラムです。

第一志望校合格力が身につく!「ベーシックEX テーマ別入試演習」

「志望校合格カリキュラム」で勉強を進め、中3生のみなさんを第一志望校合格へと導きます。

英語
(標準)
英語
(応用)
数学
(標準)
数学
(応用)
国語
(標準)
国語
(応用)
理科
社会
英語(標準)
【英語】導入授業

【英語】導入授業

英語(応用)
【英語(応用)】導入授業

【英語(応用)】導入授業

数学(標準)
数学(応用)
【数学(応用)】導入授業

【数学(応用)】導入授業

国語(標準)
【国語(応標準)】導入授業

【国語(標準)】導入授業

国語(応用)
【国語(応用)】導入授業

【国語(応用)】導入授業

理科
【理科】導入授業

【理科】導入授業

社会
【社会】導入授業

【社会】導入授業


5. 直前期は「理科・社会」の総チェックで得点力をアップさせる

「理科・社会」は時間をかけた分だけ、そのまま得点力がアップする科目です。直前期は、「理科・社会」の対策に重点をシフトさせることで、総合得点のアップが図れます。

「理科・社会」でガッチリ点をとる 「公立高校入試ファイナルチェック」

「志望校合格カリキュラム」で勉強を進め、中3生のみなさんを第一志望校合格へと導きます。

理科
社会
理科
社会
【社会】導入授業

【社会】導入授業


難関校合格力が身につく

難関校合格のためには、中1から英語・数学の応用力が身につく勉強を継続する必要があります。通常期には、学校の進度に合わせて「基礎の理解」と「標準問題演習」、そして季節講習期には「発展演習」をすることがポイントです。

難関高校合格力が身につく!「ベーシックEXα」

導入授業、演習授業、発展授業の3ステップ学習で、英語・数学の難関高校合格力が身につきます。

英語
数学
導入授業各テーマ20分×2回(授業内での演習時間を含みます)
要点のまとめ&基本問題

「基本事項の解説」と「確認問題演習」で、基礎をしっかりと理解し定着させることができます。

演習授業各テーマ20分×2回(問題を事前に解いてあることを前提に解説します)

標準問題

やや難易度の高い「標準問題」での演習とその解説授業で、基礎の理解と定着を深めることができます。

発展授業各テーマ20分×2回(問題を事前に解いてあることを前提に解説します)
発展問題

難易度の高い「発展問題」での演習とその解説授業で、ハイレベルの実力がみにつきます。

【英語】導入授業

【英語】導入授業

導入授業例題+類題20分(授業内での演習時間を含みます)
例題と類題

「例題解説」と「類題演習」で、基礎をしっかりと理解し定着させることができます。

演習授業1回40分(問題を事前に解いてあることを前提に解説します)
標準問題

問題演習を通じて、基礎の理解と定着を深めることができます。

発展授業1回60分(問題を事前に解いてあることを前提に解説します)
発展問題

難易度の高い「発展問題」での演習とその解説授業で、ハイレベルの実力がみにつきます。

【数学】導入授業

【数学】導入授業

キミの街のウイングネット

全国のウイングネット導入塾を検索できます